保育事業者ではない、働く女性を支援する会社
"ポピンズは保育事業者ではありません。働く女性を支援することを使命に設立、運営されています。
保育園の新設で待機児童の問解決題をしていく一方で、そこで働く女性、つまり当社スタッフの働き方も支援していきます。
保育園では風通し良く、みんなが楽しく、キラキラ働けるような雰囲気作りをしていますし、制度としては産休・育休取得は100%を達成するなど、働くお母様を支援する保育スタッフ自身が充実して働けるような体制を整えています。
※ポピンズで働くスタッフさんのの最高年齢は79歳です!"
働く女性の支援を使命とした会社として、スタッフの働きやすさに一番に気を配っています。
・有給取得率100%
・産休、育休取得率100%
・研修制度充実 (自社の研修センター保有)
・時短正社員制度、正社員とパートの相互の雇用変更可能
など
また、保育においてはお子様一人ひとりの個性を見極めて成長を促していきます。
そのため、施設の定員は少なく、定員が70名までの園が多くしっかりとお子様と向き合える環境です。
募集要項 | |
---|---|
お仕事No | 25 |
勤務先名 | 慶應義塾大学病院保育所 |
職種 | 保育士 |
勤務地 | 東京都新宿区大京町11-22 レジデンス大京町 |
交通 | 東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅から6分 総武・中央線 信濃町駅から徒歩6分 |
最寄駅 | 総武・中央線 信濃町駅 |
給与 | 月給 192,400円〜230,000円 ・交通費支給(28,000円/月) ・調整手当(所定時間外労働10時間相当分) ※試用期間中は支給なし ・社会保険完備・別途賞与支給あり |
就労時間 | 7:30〜18:30 ※シフト勤務による。所定労働時間8時間(休憩1時間あり) ※正社員時短制度など都合に合わせた働きやすい制度を整えています。 |
就労期間 | 即日から長期勤務できる方 |
求める人材・応募資格 | 保育士資格 ■新卒 2015年、2016年卒業予定の大学院生・大学生・短大生・専門学校生 ※資格のない方は保育士受験サポートプログラムにご参加いただけます。(首都圏の応募の場合) |
雇用形態 | 正社員 |
待遇・福利厚生・諸手当 | 各種保険(健康・厚生年金・雇用・労災) 弊社サービス優待利用、育児・介護休職制度 ※引越し費用補助(当社規定、該当者のみ) |
休日・休暇 | ・休日:完全週休2日制(※月に1〜2回土曜出勤あり。その場合、振替休日有)、日祝、有給 ・産前産後・育児・介護休暇、特別休暇(慶弔) ・夏季・年末年始休暇" |
必須資格 | 保育士 |
採用プロセス | 「応募する」ボタンをクリックしご応募ください ↓ 採用担当者からご連絡 ↓ 面接 ↓ 内定 |
面接地 | 株式会社ポピンズ本社 東京都渋谷区広尾5-6-6 広尾プラザ5F |
受付担当者 | 採用担当 築田 |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | 株式会社 ポピンズ |
フリガナ | カブシキガイシャ ポピンズ |
住所 | 東京都渋谷区広尾5-6-6 広尾プラザ5 F |
担当者名 | 築田 善弘 |
事業内容 | 子育て支援サービス 乳幼児教育支援サービス 子育て事業コンサルティング 介護支援サービス 介護人材育成支援サービス |